肉中華そば 赤シャモジ

場所:新発田市横岡415-1

食べた品:濃厚中華そば750円(大盛無料)

おススメ度:93%

年に数回定休日、11:00~22:00。カウンター8席・テーブル2・小上がり4テーブル。麺作赤シャモジがメニュー一新してリニューアルしたお店。濃厚中華そば大盛を頂く、海苔1枚・ねぎ・メンマ・温められたトロトロブロックカット豚バラチャーシュー3枚、モチモチしっかりした食感の国産小麦自家製太麺、煮干しより鰹節系強い黄土色でトロリとした甘みある魚介豚骨スープ。なかなか美味しかったです。ただ作りながらのマスクせず大きな掛け声での接客はこの時期(新型コロナ)のみならず普段でもちょっと気になるかな。活気があるのはいいねどね。

閲覧(978)

麺や 来味(大形店)②

場所:新潟市東区大形本町5‐6‐6

今回食べた品:金目鯛塩らぁ麺880円(Komachiコラボ2020.3月末までを4月まで延長しての限定麺)

おススメ度:100%

この金目鯛塩らぁ麺の情報を得てから絶対食べたいと思っててようやく食べる事が出来ました。結論!美味い!大好きならぁ麺でした。ピンクペッパー・千切り葱・青菜・ピンク色が綺麗な釜揚げ桜海老・しっかり温めた豚炙りチャーシュー1枚と味付けが絶品の蒸し鶏ササミスライス1枚・濃厚半熟味玉半分・極太メンマ3本、ストレート中細麺、金粉光る香味油で蓋をされた透き通ったというより金目鯛の白濁で黄金色のスープ、金目鯛の味を引き出した塩スープ。しっかりコクもあり、しおっ気はやや強めだが飲み干す系より麺とのバランスだとこの位がいい。トッピングも全てが詳細にわたり完璧でした。この金目鯛塩らぁ麺時々でいいから復活してくれないかなぁ~。料理や素材を知り技術が高い布川店主の作り出す一杯は本当に楽しみです。

(2017.11.10)食べた品:トリュフ香る渡り蟹味噌らぁ麺 焼き雲丹とサワークリーム添え810円+大盛54円(2017/12末日まで限定) おススメ度:94%(コスパ99%)

新潟麺スタグラムなる企画の一環で数か所から情報を得て、大好きな店に久しぶりに来ました。来味の中で大形店は特別です。なんだか長いネーミングですが、渡り蟹風味の米麹味噌ラーメン豪華トッピングといった感じ。海苔1枚・葱・味玉半分・渡り蟹の脚1本・ハーブ香る美味しい蒸し鶏1個・炙り豚バラチャーシュー厚切り1枚・極太メンマ3個・黒トリュフがかかった炙り雲丹・サワークリーム、ツルツルの中細ストレート麺、渡り蟹の味が出た白濁茶濁でマイルドだが塩分かなり高い、米麹味噌(沼垂の百川味噌使用)スープ。コラボ味噌の喉にくるトゲトゲしたしおっぱさがあるがサワークリームがマイルドにしてくれるので合う。サワークリームにこういう使い方があるのか!とビックリ。発想の奇抜さ・芸術性・コスパともに最高の麺料理。個人的にまた食べたいか?と聞かれるとそうではないが(もともと海老・蟹は好きだしパスタに使ったりは好きだが、海老味噌汁や蟹味噌汁の連想が強すぎてラーメンスープにはもともと好まない・・たぶん回転寿司などの店内に臭うおかわり自由の煮詰まった甘海老味噌汁の香りで少し嫌になったのかも)これは麺の最高峰の提供の仕方として一度は食べないといけない麺料理であると思う。

(2015.2.6)食べた品:平子煮干しらぁ麺756円+味玉入り=864円 おススメ度:97%

Hさんからの情報を受けて早速駆けつけました。前に期間限定のうるめ煮干しらぁ麺を頂き、美味しかったのを強烈に覚えてます。今回の期間限定は「平子煮干しらぁ麺」マイワシの煮干しです。片口鰯が一般的、ウルメ煮干しは甘みが出る、煮干しに特化したラーメンで色んな煮干しをブレンドするのも多い。平子煮干しは、マイワシなので若干小さめでアッサリ出汁が取れる。香りを楽しむ為にどんぶりには麺とスープのみ、トッピングは別皿でネギ・水菜・極太メンマ4本・海苔1枚・トロトロ厚めの絶品バラ肉チャーシュー1個・麩2個に追加した美味しい味玉1個、麺はスープとビンゴな食感のある極細ストレート麺、具無しでそのままフニッシュしそうな美味しさ!丁寧な処理だがいい意味で煮干し臭さを残している。悪い言い方をすると冷めた時のスープは生臭さを想像できる。しかしこれだけ具材の特徴を掴み、最大限に長所を引き出す職人技は新潟のラーメン屋で1・2ではないだろうか?天然素材だけのスープだから飲み干すのは当然でした。個人的にはやはりウルメ煮干し押しだけど。

(2014.12.17)食べた品:担々麺 おススメ度:94%

この美しいビジュアル!麺や来味では何を食べてもハズレ無しで、出汁を取る事、創作メニューも群を抜いていると思います。期間限定の濃厚渡り蟹白湯塩らぁ麺810円しようと店員さんが来るまで心に決めていたのに、担々麺を頼んでしまった。糸辛子・ネギ・水菜・太めのメンマ・味付け肉玉・香味辣油、小麦粉系ストレート麺、濃厚な白胡麻たっぷりにミルキーな豆乳のスープ。一口目は流石!絶品スープ!豆乳のまったり感を大量の香味辣油でキリリとシメています。正直いうと後半ちょっと飽きてきます。カルボナーラを頼んで後半やっぱりミートソースにしておけば良かったと同じ気持ち。豆乳好きミルキー濃厚好きな方は是非!担々麺としては個人的好みとは違いましたが、新潟市内で大好きなお店であることには変わりません。

(2011.4.10)食べた品:うるめ煮干しらぁ麺(期間限定5月末まで)+チャーシュー増し おすすめ度:98%

「麺や来味」行く度に新しい挑戦をしている店なので、来店頻度は高い方の店です。前の記事はすでに重ねて重ねていて、長い記事になっているので、パート2として分けさせていただきます。店内やメニューなどは昔の記事でさんざん書いているので省略させてもらって、今回食べたうるめ煮干しらぁ麺に絞って書きます。どんぶりに麺とスープ、ねぎのみが届き、続いて別皿でトッピング<味海苔1枚・メンマ・玉麩・レモン1枚・炙りチャーシュー4枚>が届いた。先ずはトッピングなしで、麺とスープを試食!深くて美味しい!麺は細めの白いストレート麺、スープはうるめ煮干し中心に昆布などの魚介類でとった優しい味。うるめイワシの煮干しで、鰯煮干しのなかではクセが少なく甘みと濃い出汁が出る、後味に変な苦みや化学調味料でありがちな舌や喉に残る感がゼロ、自然のイノシン酸たっぷりの飲み干せる極上スープ!割りうるめを使っているか?頭とはらわたを丁寧に取り除いているかでないと出ない上品さである。チャーシューの味付けにもわざを感じる。

閲覧(741)

杭州飯店

場所:燕市西燕49‐4

今回食べた品:中華そば850円+餃子2個400円

おススメ度:92%

通し営業の16時にお邪魔しました。行列無し!すぐ出てきました。メニューも値上がりとともに絞られた(もやし炒めそば・カレーそば・タンメン・五目そば、五目炒飯やカレー・麻婆丼・五目中華丼など無くなってました)アレッ?麺が変わった??うどんの様な極太自家製麺に変わりはないが、白っぽくなったし強力粉感が少なく多加水ツルツル平打ち麺になって重さが無くなった様な気が・・軟らかめの茹で加減だったからそう感じたのかなぁ~?そしてスープもマイルドになった感が否めない。餃子はそのままでした。

(2018.10.2)食べた品:チャーシューメン+餃子2個 おススメ度:97%

弟子の加茂の「成龍」が出来てからそこで足止め、というか本家を超えていると思っているので3年ぶりの来店でした。不揃いのうどんの様な強力粉入り?の平打ち極太麺は通常で270gと相変わらずヘビーな旨さでした。スープはやはり成龍の方が好みだなぁ。

(2015.8.30)食べた品:チャーシューメン+玉ねぎ おススメ度:100%

通常は繊細で美味しいラーメン好きだが、スポーツで汗を流し腹減った状態では、杭州飯店は最適!日曜15:30という中途半端な時間だったが日曜通し営業で、行列なし待ち時間ほとんど無しでうれしい!

(2014.5.2)食べた品:チャーシューメン+餃子(2個) おススメ度:100%

久しぶりに来店。「ここはラーメンが食べたい!どこに行こうか?」で決める店でなく、「杭州飯店が食べたい!」で来店する。

(2008.12.20)食べた品:チャーシューメン 餃子 おすすめ度:100%

言わずも知れた老舗、超人気店。ラーメン好きで行っていない人はいないと思いますが・・・。入口を入るとテーブルがランダムに6テーブル、椅子多数、相席でどんどん捌きます。奥にはこあがり長めのテーブル4つ、こちらもガンガン相席となります。ただ、そこらの行列のできる繁盛店と違うのは、茹で時間がかかる極太麺であるのもかかわらず、出来上がりが早く、水やサービスは最低限ながら、捌くスピードは非常に早く、感心致します。しかももともとは中華店なので、各種麺類の他に、ご飯ものや一品料理などにも対応しているところ!名物の餃子や五目焼き飯も大変美味い!当然中華そばもメンマ、玉ねぎみじん切り、ももチャーシューに、背油濃い口醤油(煮干し)に自家製超極太麺はどこにも真似のできない強烈なラーメンです。

(2004.4.20)私の燕三条系では一番の店です(そんなこと書かなくてもすでに超有名店ですが・・・)ここのスープは最高!また玉ねぎの食感もいい。チャーシューも旨い!麺もうどんの様な、得意の超極太自家製麺だが、これもスープとバランスがいい。知人はうどんみたいで食べて飽きる!なんて言ってますが、私は大好き!ラーメン王が何かの雑誌で新潟として、全国に発信するとしたら、特徴があって、どこにもない燕三条系だ!といっていましたが、まさに、杭州飯店はそういう意味では、代表になってもらいたい。但し手広くやると味が落ちたりするから、このままがいいかもね!ぎょうざは高いけど、あの手作り中国系餃子は食べる価値あり。

閲覧(2,913)

麺匠MAJIDE

場所:新潟市中央区米山1丁目7-11

食べた品:<Aセット>紅焔担々麺と本日の丼ぶり880円

今年2020年3月10日にオープンしたばかりの新店(新型コロナの影響でタイミングは厳しかったと思うが…応援したい)。笑美寿亭の姉妹店というか店主の新たな挑戦といったところか。日曜定休。11:00~14:00.17:30~24:00。カウンター5席・大小約8テーブル。将来的には2階席もある。ランチメニューと本日のおススメメニュー中華20種類全て385円。Aセットを頂く、紅の炎や太陽のプロバンスを表す紅焔と書いてコウエンと読む。紅焔担々麺は三つ葉・ねぎ・ほうれん草浸し・メンマ・木耳・味玉半分・味付け挽肉・たっぷりのカイエンペッパー(見た目より辛くは無い)麺はしっかり食感のストレート麺、白胡麻が振りかけられ辣油で覆われた酸味強めの甘さや芝麻醤少なめのサラサラタイプの坦々スープ。笑美寿亭や海老寿DELUXの各種担々麺より中華料理っぽい担々麺でした。本日の丼は大きな炙りチャーシュー1枚に刻み海苔と青菜がご飯にのった甘ダレにサウザンアイランドドレッシングとマヨを合わせたソースがかけられた濃厚味。セットでこの値段!安い!丸鶏と煮干しのあっさり中華そばも汁なし担々麺も爆弾のせシビカラ味噌ラーメンも食べたい。アノ「つけ坦々麺BLUE」もある、メニューが豊富過ぎて迷ってしまう。ただ一番好きな麻辣担々麺は無かった。人数で来た方が色々食べれていいかも。駅南口からすぐのけやき通りからちょい入った所で昼飲みも出来る。当日・毎日OKの食べ飲み放題3,300円や飲み放題1,650円食べ放題1,980円などそれこそマジで!!と言いたくなる。今度飲み食べに来よっと!

閲覧(2,853)

ラーメン党ひさご

場所:阿賀野市百津町9‐30(旧水原町)

今回食べた品:ネギ味噌990円

おススメ度:89%

11:00~15:00.17:00~23:00(土日祝は通し営業)カウンター9席・テーブル5。よく見るとナント!9年ぶりの来店。ネギ味噌を頂く、ネギ3本以上の量はある千切りねぎ山盛、もやし・挽肉・キャベツ炒め、多加水軟らかめの縮れ太麺、濃厚の真逆、サラサラタイプの甘く旨味調味料しっかり効いた懐かしい味噌スープ。これぞ懐かし新潟味噌ラーメン。値段も値段だがネギも麺もボリュームたっぷり!普通盛りで食べきれないくらい。腹一杯になって幸せになってもらおうというコンセプト伝わってきます。口は油ギッシュならぬネギッシュになりました。平日昼でお客さんは次から次へ大繁盛!味噌ラーメンも様々進化している中、懐かしさを貫く店はいいですね!

(2011.10.11)食べた品:みそラーメン おすすめ度:88%

すごーく久しぶりにおじゃましました。何十年ぶり!記事は書いた事がありませんでした。醤油は細麺、みそ味は太麺が基本ですが変える事も可能。名物のねぎみそにしようかな?とも思いましたが、値段(990円)と大量のねぎによって、久しぶりの味を堪能したい事から、ベーシックなみそラーメンを注文。もやし、キャベツ、挽肉、コーンを炒めて甘みを最大限出したトッピングに、黄色い平縮れ麺、太麺といっても今どきの太麺とは違い、結構普通の太さに近い麺。スープもさらりとしたタイプで、濃厚ではなく、かといってコクがないわけでもない、甘くコクあり、化調ありといった懐かしいタイプの味噌スープ、くどくなく甘塩っぱいあっさり濃い味。普段は味噌にもコーン否定派ですが、この味噌ラーメンにはよくあいます。様々新店が出来ては消える中、長年愛され続けるには理由があります。ただ、今の様に野菜が高騰している時期はついつい野菜の多めにのったラーメンを注文します。普段は高く感じる外食のサラダや野菜系の料理も、原価で大変だろうな!と思いつつ、注文が増え、野菜の量がその時だけ減っていたりするとムッとしてしまいます。こういう時に普段通りの量の野菜であった場合にその店の評価が上がりますよね!

閲覧(1,089)

太威 in SHIBATA

場所:新発田市島潟4201番地1(ちゅんり跡地)

食べた品:旨辛麻婆坦々麺900円+旨辛ひき肉丼320円

おススメ度:93%

無休(月火は昼のみ・日祝は通し営業)11:00~14:30.17:00~20:30。カウンター6席・テーブル2・小上がり2テーブル(内装はちゅんりのままだが、カウンター席を8人から6人仕様にしてゆったりさせた)東区牡丹山にある人気店の2号店。水と紙おしぼりはセルフ。本店には無かった極上淡麗貝だし潮ラーメン750円があって惹かれたが次回以降に。確か本店ではレギュラーメニューには無かったイチ押しとあった旨辛麻婆坦々麺を頂く、ねぎと旨辛麻婆豆腐がトッピングされ、中太縮れ麺、豚骨ベースの濃厚坦々スープにシュレッドチーズも加わりドロドロ濃厚スープ。超重ね味!程ほどの辛さで辛さや痺れを求める方は四川麻婆麺(辛さも5段階から選択)ですね!旨かったが個人的に豚骨には麻婆より味噌の方が好きなので私のイチ押しは「(濃厚チーズ)味噌坦々麺」です。店外まで香る焚いた豚骨香だと通常の豚骨醤油ラーメンもうまいだろうし、次はやっぱり濃厚チーズ味噌坦々麺かな!本格濃厚豚骨スープの変化球として見事だし、貝だし潮も気になる~~

閲覧(555)

白夢

場所:胎内市住吉町2丁目577-1(クラレ工場裏)

食べた品:塩ちゃーしゅー麺950円

水曜定休、11:00~14:00.17:00~20:00。カウンター6席・小上がり2テーブル(カーテンの奥にまだスペースがありました)居抜き物件だと思うけどモノトーンでシンプル。醤油・塩と限定麺。塩ちゃーしゅー麺を頂く、円錐形のどんぶりに香る海苔1枚・青葱・穂先メンマ3本・綺麗な白醤油で味付けされた味玉半分・しっかり濃い味付けの肩・腿などのチャーシュー小さめカットだが約7枚、ツルッツル多加水寄りストレート中細麺、スープは少なめだが、あっさり美味しい透き通ったというより茶濁した塩スープ。動物系でも魚介系でも何かが飛び出したというよりザ・塩スープ。最初はなんか物足りない感あったが飲み干すスープだ。よく行くクラレから車で3分程で行けるので仲間とお邪魔して今度は醤油または限定麺を食べてみたい。踏切のカンカン鳴り響くのが何か情緒的でいい。また行きます。

閲覧(1,180)

鶴亀食堂(新潟駅前大衆食堂)

場所:新潟市中央区東大通1-6-19

食べた品:らーめんセット880円(あっさり選択)<平日ランチメニュー>

定休日未定、11:30~15:00.17:00~03:00。2020.2月オープンした新店。プレオープン中(プレオープンメニューでこの豊富さだから落ち着いてグランドオープンしたらもっとメニュー増えそう)。カウンター9席・テーブル3。基本は食堂とあるので醤油・味噌ラーメン、焼きそば・炒飯・カツ丼・カレー・定食、一品料理やおつまみと豊富なメニュー。もちろんアルコール類も各種用意。鶴二郎らーめん(生姜醤油)亀二郎らーめん(こってりにんにく)にあっさり・こってり、濃厚煮干し・越後濃厚味噌らーめん・旨辛濃厚タンタンめんと豊富。平日ランチメニューから基本のらーめんセット<あっさり&普通盛で(大盛無料)>ねぎ・メンマ・トロトロバラチャーシュー1枚、ツルツル多加水縮れ麺、魚介でもない豚骨でもないがあまり飲んだ事のない濃い味醤油スープ味。炒飯は意外と化調少なめしっとりパラパラ。セットに濃い味付けのよくあるきんぴら牛蒡・味噌漬け2枚・業務用杏仁豆腐が付く。ラーチャンなら別の所が正直いいかな。どれが一番好きなラーメンだろうか今後楽しみ。豊富なメニューにアルコールも揃うので駅前での2次会・3次会・〆に丁度いいかも。水・おしぼりはセルフだが接客はイイ感じでした。

閲覧(2,798)

ことぶき屋

場所:新潟市中央区東掘通9番町1381

今回食べた品:カレー担々麺1,040円 焼き餃子490円などなど

おススメ度:92%

連れとベロンベロンになって4次会。何軒かにフラれ、連れがことぶき屋のカレー担々麺が旨い!という事でお邪魔しました。いいお値段だけど深夜料金だと思えばOK。確かに過去で一番旨かったかも。ゆで卵・サヤエンドウ・肉味噌・チャーシュー1枚にベースもカレースープだけど、さらにS&B赤缶系のガラムマサラが効いて苦味もスパイス感も強めのカレールウがかかっている、麺は普通の中細縮れ麺、しっかりとした濃厚カレー味のスープ。餃子は翌日まで残るががっつりニンニクの最高な餃子!!

(2017.2.28)食べた品:白ゴマ担々麺780円 おススメ度:88%

久しぶりにことぶき屋に。不定休、11:30~14:00.17:00~2:00.金土祝日はさらに遅くまで営業。食べた白ゴマ担々麺はサヤエンドウ・もやし・挽肉・加水率高めの普通の太さのウェーブ麺、胡麻香る程よい酸味のある坦々スープ。ここは餃子とビールだな(笑)

(2013.11.15)食べた品:野菜坦々麺  おススメ度:82%

おっと!この店過去の記事を検索したけど、掲載なかったですね!ただこのお店には夜中ベロベロになってからしか行った事がないんで、正確な情報ではないですね!1階カウンターから2・3階と座敷席もあります。メニューも麺類・チャーハン・どんぶりもの・一品料理に人気の餃子、ドリンク類も充実して3次会や〆に適した店です。よく寺尾のコトブキと間違えられる、個人的にはコトブキが好き。

閲覧(675)