トップ » 新潟県内 下越エリア めっけもんの店 麺や 来味(大形店)②

麺や 来味(大形店)②

場所:新潟市東区大形本町5‐6‐6

今回食べた品:金目鯛塩らぁ麺880円(Komachiコラボ2020.3月末までを4月まで延長しての限定麺)

おススメ度:100%

この金目鯛塩らぁ麺の情報を得てから絶対食べたいと思っててようやく食べる事が出来ました。結論!美味い!大好きならぁ麺でした。ピンクペッパー・千切り葱・青菜・ピンク色が綺麗な釜揚げ桜海老・しっかり温めた豚炙りチャーシュー1枚と味付けが絶品の蒸し鶏ササミスライス1枚・濃厚半熟味玉半分・極太メンマ3本、ストレート中細麺、金粉光る香味油で蓋をされた透き通ったというより金目鯛の白濁で黄金色のスープ、金目鯛の味を引き出した塩スープ。しっかりコクもあり、しおっ気はやや強めだが飲み干す系より麺とのバランスだとこの位がいい。トッピングも全てが詳細にわたり完璧でした。この金目鯛塩らぁ麺時々でいいから復活してくれないかなぁ~。料理や素材を知り技術が高い布川店主の作り出す一杯は本当に楽しみです。

(2017.11.10)食べた品:トリュフ香る渡り蟹味噌らぁ麺 焼き雲丹とサワークリーム添え810円+大盛54円(2017/12末日まで限定) おススメ度:94%(コスパ99%)

新潟麺スタグラムなる企画の一環で数か所から情報を得て、大好きな店に久しぶりに来ました。来味の中で大形店は特別です。なんだか長いネーミングですが、渡り蟹風味の米麹味噌ラーメン豪華トッピングといった感じ。海苔1枚・葱・味玉半分・渡り蟹の脚1本・ハーブ香る美味しい蒸し鶏1個・炙り豚バラチャーシュー厚切り1枚・極太メンマ3個・黒トリュフがかかった炙り雲丹・サワークリーム、ツルツルの中細ストレート麺、渡り蟹の味が出た白濁茶濁でマイルドだが塩分かなり高い、米麹味噌(沼垂の百川味噌使用)スープ。コラボ味噌の喉にくるトゲトゲしたしおっぱさがあるがサワークリームがマイルドにしてくれるので合う。サワークリームにこういう使い方があるのか!とビックリ。発想の奇抜さ・芸術性・コスパともに最高の麺料理。個人的にまた食べたいか?と聞かれるとそうではないが(もともと海老・蟹は好きだしパスタに使ったりは好きだが、海老味噌汁や蟹味噌汁の連想が強すぎてラーメンスープにはもともと好まない・・たぶん回転寿司などの店内に臭うおかわり自由の煮詰まった甘海老味噌汁の香りで少し嫌になったのかも)これは麺の最高峰の提供の仕方として一度は食べないといけない麺料理であると思う。

(2015.2.6)食べた品:平子煮干しらぁ麺756円+味玉入り=864円 おススメ度:97%

Hさんからの情報を受けて早速駆けつけました。前に期間限定のうるめ煮干しらぁ麺を頂き、美味しかったのを強烈に覚えてます。今回の期間限定は「平子煮干しらぁ麺」マイワシの煮干しです。片口鰯が一般的、ウルメ煮干しは甘みが出る、煮干しに特化したラーメンで色んな煮干しをブレンドするのも多い。平子煮干しは、マイワシなので若干小さめでアッサリ出汁が取れる。香りを楽しむ為にどんぶりには麺とスープのみ、トッピングは別皿でネギ・水菜・極太メンマ4本・海苔1枚・トロトロ厚めの絶品バラ肉チャーシュー1個・麩2個に追加した美味しい味玉1個、麺はスープとビンゴな食感のある極細ストレート麺、具無しでそのままフニッシュしそうな美味しさ!丁寧な処理だがいい意味で煮干し臭さを残している。悪い言い方をすると冷めた時のスープは生臭さを想像できる。しかしこれだけ具材の特徴を掴み、最大限に長所を引き出す職人技は新潟のラーメン屋で1・2ではないだろうか?天然素材だけのスープだから飲み干すのは当然でした。個人的にはやはりウルメ煮干し押しだけど。

(2014.12.17)食べた品:担々麺 おススメ度:94%

この美しいビジュアル!麺や来味では何を食べてもハズレ無しで、出汁を取る事、創作メニューも群を抜いていると思います。期間限定の濃厚渡り蟹白湯塩らぁ麺810円しようと店員さんが来るまで心に決めていたのに、担々麺を頼んでしまった。糸辛子・ネギ・水菜・太めのメンマ・味付け肉玉・香味辣油、小麦粉系ストレート麺、濃厚な白胡麻たっぷりにミルキーな豆乳のスープ。一口目は流石!絶品スープ!豆乳のまったり感を大量の香味辣油でキリリとシメています。正直いうと後半ちょっと飽きてきます。カルボナーラを頼んで後半やっぱりミートソースにしておけば良かったと同じ気持ち。豆乳好きミルキー濃厚好きな方は是非!担々麺としては個人的好みとは違いましたが、新潟市内で大好きなお店であることには変わりません。

(2011.4.10)食べた品:うるめ煮干しらぁ麺(期間限定5月末まで)+チャーシュー増し おすすめ度:98%

「麺や来味」行く度に新しい挑戦をしている店なので、来店頻度は高い方の店です。前の記事はすでに重ねて重ねていて、長い記事になっているので、パート2として分けさせていただきます。店内やメニューなどは昔の記事でさんざん書いているので省略させてもらって、今回食べたうるめ煮干しらぁ麺に絞って書きます。どんぶりに麺とスープ、ねぎのみが届き、続いて別皿でトッピング<味海苔1枚・メンマ・玉麩・レモン1枚・炙りチャーシュー4枚>が届いた。先ずはトッピングなしで、麺とスープを試食!深くて美味しい!麺は細めの白いストレート麺、スープはうるめ煮干し中心に昆布などの魚介類でとった優しい味。うるめイワシの煮干しで、鰯煮干しのなかではクセが少なく甘みと濃い出汁が出る、後味に変な苦みや化学調味料でありがちな舌や喉に残る感がゼロ、自然のイノシン酸たっぷりの飲み干せる極上スープ!割りうるめを使っているか?頭とはらわたを丁寧に取り除いているかでないと出ない上品さである。チャーシューの味付けにもわざを感じる。

閲覧(741)