レクリエーション風景
the_time("Y年n月j日");?>
カテゴリー:トピックス
個人戦で順番待ちで退屈しないように、楽器を使って応援したり、音楽を流したり工夫をしてみました。
にぎやかなレクリエーションになりました。
職員が楽しんで、ご利用者様を巻き込むのが一番盛り上がるのかもしれないですね。
荻川はチームワーク抜群です。
茶話本舗デイサービス荻川



茶話本舗荻川文化祭
the_time("Y年n月j日");?>
カテゴリー:トピックス
クラブ活動(習字クラブ・手芸クラブ・工作クラブ)で作成した作品を展示しました。
今後もクラブ活動でいろんな作品を作っていこうと思います。 茶話本舗デイサービス荻川



天気も良かったのでドライブ
the_time("Y年n月j日");?>
カテゴリー:トピックス
五泉方面、河川敷、秋葉公園にドライブに行ってきました。
ドングリや松ぼっくりを拾ったり、きれいなお花を摘んできました。
松ぼっくりは人形に変身する予定です。
茶話本舗デイサービス荻川



レクリエーション風景
the_time("Y年n月j日");?>
カテゴリー:トピックス
レクリエーションの玉投げの様子です。
お手玉やボールを相手の陣地に投げ、自分の陣地にボールが少ない方の勝ちというゲームです。皆さん一生懸命に行っていました。
その他にもボーリングや風船バレーなどいろんなレクリエーションを用意しています。ボーリングなどの個人戦のゲームになると、どうしても順番が来るまで何もしないという光景がみられるので、退屈しないような工夫を考えています。
茶話本舗デイサービス荻川



