敬老会ファッションショー②

また、シルバーさんによる歌と実習生による余興で皆様に楽しんでいただきました。

今後もみんなが笑顔でいられる楽しいデイサービスを作っていこうと思います。
                      茶話本舗デイサービス荻川

敬老会ファッションショー①

9月18日~9月21日まで敬老会を開催しました。
今回は皆様に「いつまでも若々しく元気でいてもらいたい」という事でファッションショーを行いました。お化粧をし好きな衣装をきてもらい、恥ずかしがりながらも大変喜ばれていました。

茶話本舗デイサービス荻川

敬老の日特別メニュー

9月19日敬老の日に特別献立にしました。
ちらし寿司(もちろん市販ではなく手作り)
あんかけ豆腐
あさりのすまし汁
葡萄
です。
皆様には大変喜んでいただけました。

茶話本舗デイサービスにいつ

最後の収穫???

庭の片隅に植えた野菜も徐々に収穫も減ってきました。
これが最後の収穫になるのかな?
今年度初挑戦してみましたが、思ってた以上の収穫がありました。(なすときゅうり、トマト)
南瓜とゴーヤは残念な結果になりました。
来年も皆さんと一緒にいろいろな野菜に挑戦していきたいと思います。

茶話本舗デイサービスにいつ

茶話本舗荻川納涼祭②

ヨーヨー釣り、くじ引き、射的のゲームを行い遊んでいただき、22日にはあおぞらクラブさんによる踊りなど利用者様は喜ばれていました。
23日、24日とにいつの利用者様も参加されました。

茶話本舗荻川納涼祭①

8月21日~24日まで納涼祭を行いました。
焼きそば、たこ焼きなどの屋台風メニューで、職員総出でとりかかりました。
利用者様にも好評でした。
    

    

シルバーさんによる歌とお話

シルバー人材センターより昼食を作りにきてもらっている〈唄を忘れたカナリアさん〉より利用者様に歌と楽しいお話をしていただきました。
元バスガイドさんという事もあって歌もお話も上手で、人を惹きつける魅力のある人です。
利用者様に大変喜んでいただきました。ありがとうございます。
私たち職員も見習わなければならないかな。

茶話本舗デイサービス荻川

しぼり染め


今週レクリエーションでしぼり染めをしました。
初めてだったので不安でしたが、みんな上手にできました。
今回は染料を使用しましたが、次回は好きな花を取ってきて、それを使いしぼり染めをしてみたいと思います。

茶話本舗デイサービス荻川

今日は土用の丑の日


お昼にうな丼を食べました。
みんな元気に夏を乗り越えましょう。

茶話本舗デイサービス荻川

大きくなりました。

来た時の倍になったかな(ちょっとオーバーか・・・)
毎日飛び跳ねて、利用者と職員をなごましてくれています。

茶話本舗デイサービス荻川